
「スポーツは育むもの」
素晴らしい試合を作り、愉しもうと行動すると必ず困難や障碍にぶつかります。
その高い壁を乗り越えようとした先に私たちの成長があると考えています。
これからも指導者という立場で挑戦を続け、選手の成長に寄り添い、
スポーツを文化として未来に繋げていきます。

実績

- コーチ契約、所属チーム
- 2021年〜2023年トヨタ車体ブレイヴキングスアシスタントコーチ
- 2023年4月群馬県立富岡高等学校男子ハンドボール部外部コーチ
- 2023年〜JOCスポーツ指導者海外研修員
- 戦績
- 2021年、2022年日本ハンドボールリーグ 準優勝
- ハンドボール講習会
- 2023年10月みえコーチングアカデミー事業 国体少年男子DF力向上アドバイザー
- 2023年1月慶應義塾大学体育会男子ハンドボール部
- 2023年7月大阪ジュニアクラブ(中学生)
- 2023年7月中部大学ハンドボール部
- 2023年8月明治大学体育会ハンドボール部

プロフィール

1983年11月11日生まれ、群馬県富岡市出身。中学時代からハンドボールを始め、群馬県立富岡高校、中部大学を経て、大学卒業後は、大同特殊鋼フェニックス、HCコロサ(韓国)、トヨタ車体ブレイヴキングスでプレー。日本代表としてオリンピック予選や世界選手権にも出場した。2016年の選手引退後は、愛知教育大学大学院修士課程(教育学)を修了し、母校中部大学にて大学教員として着任。同時にハンドボール部監督に就任し、指導者としてのキャリアをスタートさせた。2021年、トヨタ車体ブレイヴキングスとディフェンス担当のアシスタントコーチとして契約。同チームで2シーズンを戦い、2年連続日本ハンドボールリーグ準優勝に貢献。2023年からJOCスポーツ指導者海外研修員として、ドイツブンデスリーガチームにてコーチ修行中。

- 2005年~2008年大同特殊鋼Phenix
- 2009年~2010年HC KOROSA(韓国)
- 2010年~2016年トヨタ車体ブレイヴキングス


- 日本ハンドボールリーグ優勝2005年、2006年、2007年、2008年
- 社会人選手権大会優勝2006年、2008年、2014年
- 日本選手権大会優勝2006年、2007年、2008年、2011年、2015年

- 2008年北京オリンピックアジア予選2位
- 2009年男子アジア選手権大会銅メダル
- 2010年アジア大会銅メダル
- 2010年男子世界選手権16位
- 2011年ロンドンオリンピックアジア予選2位

- 日本ハンドボールリーグベストセブン賞2007年、2008年、2012年、2013年
- ベストディフェンダー賞2009年、2011年、2012年、2013年
- 社会人選手権大会ベストセブン賞2007年、2014年
- 日本選手権大会MVP賞2011年

- 2006年中部大学国際関係学部卒業
- 2018年愛知教育大学大学院教育学研究科修了
- 日本スポーツ協会コーチ4(ハンドボール)
- 日本バルシューレC級指導者
- ライフキネティックパーソナルトレーナー

信念

素晴らしい試合(Good game)をつくるためにプレイヤーの成長をサポートします。
日々の練習や試合において、プレイヤーと共にスポーツの本質的価値について常に考え行動していきます。
- 尊重:対戦相手やチームメイト、審判、ルールという立場の異なる他者を大切にします。
- 勇気:強い相手、困難な状況に対して、仲間と共に全力で立ち向かい挑戦し続けます。
- 覚悟:スポーツは自ら真剣に愉しむもの。苦しみも悲しみも喜びも全てを受け入れ、愉しむために勝利を目指します。
私たちの愉しむ姿勢は、みる人や支える人の非日常となり、日常に彩りを与え、明日への活力となります。
スポーツを通じて信頼される良き人間となり、より良い社会づくりに貢献できる人材となります。
